お問合せ
お見積り

ヤマゲンブログ

  1. 紙袋・紙箱通販のヤマゲンTOP
  2. ヤマゲンブログ
  3. 和紙でオリジナル紙袋の製造が可能です

和紙でオリジナル紙袋の製造が可能です

和紙でオリジナル紙袋の製造が可能です

和紙でのオリジナル紙袋製造は、紙厚や紙粉の問題から、製造が難しいのが現状でした。。
ただ、「しこくてんれい」という和紙については、紙厚が135Kのラインナップがあり、
こちらを使用すれば、通常のオフセット印刷にて紙袋の製造が可能になりました(^^)/

お客様に商品をお渡しする際、紙袋は商品やブランドイメージを伝える重要なアイテムです。
お店の顔となる紙袋を、和紙で作ってみませんか?

製造事例はこちら:https://www.yamagen-net.com/sample/paper_bag/full_order/full-order102-kb230/

製造ロット

フルオーダーにて、500枚から製造が可能です

納期

1~1.5カ月程度かかります

印刷方法

オフセット印刷にて1色(特色)から、4色フルカラー(CMYK)まで印刷可能です。
一般的な洋紙よりも少しインクの色が沈み気味の仕上がりになりますので、ご了承ください。
箔押しでの、金銀のツヤありやツヤ消しでもロゴ入れ可能ですので、
より一層の高級感を出したい場合には、箔押しもおススメとなります。

和紙が持つ特別な魅力

和紙は、洋紙やコート紙にはない独特な風合いと温かみを持っています。
和紙でできた紙袋は、受け取った人の心を掴み、ブランドや商品に対する期待感を高めてくれますね。
「紙」ひとつで、想いはもっと伝わります。ぜひ、和紙の温かさに触れ、世界にひとつだけのオリジナル紙袋を作ってみませんか?
和紙の紙袋製造にご興味のある方は、お気軽にご相談ください。

ご注文に関する詳細

お見積りの方法について

  • ①材質・②印刷色数・③サイズ・④ひもの種類・⑤ご希望枚数・⑥ご希望納期をご記載の上、お問合せフォームを送信ください。
    担当スタッフよりお見積書をお送りさせて頂きます。

送料について

  • 基本的にお見積り価格に送料も込みでお出しさせて頂きますが、納品先のご変更がある場合や、
    分納になる場合、イベント会場や高層階へ納品の場合など、条件によっては別途送料を頂戴する場合がございます。

オーダー方法について

  • 弊社スタッフとのメールや電話でのご確認の後、仕様や数量が確定しましたら、ご発注書をお送りさせて頂きます。
    そちらにご署名返信頂けましたら、ご注文確定となりますので、お振込みのご手配をお願い致します。
    ご入金確認後の製造着手となります。

入稿の方法について

  • サイズや仕様の確定後に、illustratorでのテンプレートをお送りさせて頂きますので、
    デザインをレイアウト頂き、メールにて担当スタッフへご返信ください。
    製作にあたり問題がないか確認させて頂きます。

  • illustratorでの入稿データの作成が難しい場合や、jpegやPDFなどのデータしかお持ちでない場合は、
    一度担当スタッフへお送りください。
    簡単なレイアウトや、画像トレースであれば無料でご対応させて頂きます。

  • 複雑な画像トレースや、一からのデザインをご希望の場合は、1~4万円程度の費用が発生する場合がございますので、
    デザインの内容を確認させて頂いた上で、お見積りさせて頂きます。

お見積りをご依頼の際は、下記をご記載の上お問合せフォームの送信をお願い致します。
①材質
②印刷色数
③サイズ
④紐の種類
⑤製造枚数
⑥ご希望納期


  • いいね
  • ツイートする
  • Lineで送る
  • RSSフィード
お見積り・お問い合わせはこちらから お問い合わせ番号:全国0120-1185-78、東京0120-99-4129、夜間・休日090-6554-6006
無地既製品のパッケージショップ
お見積り・お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ
お見積り・お問い合わせはこちらから お問い合わせ番号:全国0120-1185-78、東京0120-99-4129、夜間・休日090-6554-6006
無地既製品のパッケージショップ